Quantcast
Channel: 高村円淨のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

H230STD? その2

$
0
0
 一見STDに見えるH230ですが、今回の個人タクシー仕様はもしかして・・・・のレベルでした。
 懐かしさを感じるけど、昭和46年以降ですので私は詳しくないので、素直にギブアップしてライトバンで本物のSTDオーナーに判別方法をお聞きしました。
イメージ 1
 前期型である事は良く判ります。でもこの顔は懐かしいし、昭和55年小学校入学から2カ月以内の頃解体屋に積んでいた230STDの2段積みを思い出します。
イメージ 2
 色は白で、上がタイヤを外した状態、下はエンジンや足回りを外した状態でした。当然前後ドラムブレーキでしたよ。フィン何て気の利いた物は有りませんでした。
イメージ 3
 ガラスの縞模様お気付き?コレ、ゾーンライト(記号Z)になります。青い感じがするけどやはりSTD????
イメージ 4
 ミラーは絶対的にSTD用ですね。
イメージ 5
 このワンテールは懐かしい!38年前の事が未だ昨日の如く思い出されます。
イメージ 6
 さてギブアップしてSTDライトバンオーナーさんに判別方法をご教授願いました。
 ガラスはやはり青系はDX以上であると見ます。=あの個人タクシー仕様はSTDではないです。
 そして決定的なのが、このステップモール。STDは完全に塗装がプレス部分に有りませんが・・・・
イメージ 7
 DX以上は塗装が施されています。これは例の判別が付かなかったDXをSTD仕様にした物。
イメージ 8
 帰路件の個人タクシー仕様に高速道路で遭遇しました。年式は親父とお袋が結婚した年の昭和47年式ですが・・・・
イメージ 10
 プッツリと抜かさせて頂きました。スピードに乗ると結構速いのがRS41の特色です。
 最も翌日は仕事なので急がないと・・・・!それに東北道は二本松~福島飯坂は工事しておりした道迂回が必要なのです。

イメージ 9
 時速100㌔区間ですので思い切り飛ばしました。
 ODも快調に作動して居ります。

 そうそう昭和47年は親父が新車でカローラKE20Dを購入しました。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>