前回はオースチンを紹介しましたが、今回はその卒業制作のセドリックです。・・・・と云っても初代は横目のH31も来ませんでした。毎回ですが初代セドリックはこのイベントでは見た事無いのです。確かに3台は初代が県内にも有りますが、出た事が無いです。
秋田から参加の中期型。
これも山形県外からです。大都会シリーズを思い浮かべるモデルです。
これも県外から。デラックスとなって居ますが、高グレードを低グレードに見せる物も少なくないですが、此方は本当のデラックス見たいです。
まぁ、こんな感じで。
タテグロですが、一寸気になったので。
此れです、此れ。以前ひっぱり屋さんから頂いたステッカーと同じでした。(つまり私の今つけているステッカーと同じ)本来は「排出ガス対策済」ですが、其れがないので、此れになったのでしょう。でも「ボケ」は違反ですよ。此れは剥がせとなったら素直に剥がすしかないですね。此のあたり理解しているのだろうか。