やはり県庁があったR112沿いの本町、七日町通りではないでしょうか。山形市外に住む私らにとっては別世界でした。
今日は山形市の華であり、両横綱百貨店の大沼デパートと丸久松坂屋等をご紹介いたします。
現在も盛業中の大沼デパート。昭和31年11月に今の店舗が竣工し、昭和40年代初頭までは屋上に遊園地が有りました。その時の写真がありました。
写真左が丸久松坂屋(平成12年8月閉店)右が老舗大沼デパートです。そのすぐ近くに
笹沼玩具店がありました。山形県内では指折りの大きな玩具店でした。実は此処当家の親戚に当りますが、親戚ですら持ち合わせの無い写真を某サイト掲示板にお願いしたら探し出してくれました。
昭和20年代初めかそれ以前らしいですが、これを改装しながら私が3歳頃まで有りました。
当時玩具はそんなに買ってはもらえなかったし、それこそ、玩具屋は私達いやどんな子供にも最高の夢の島でしたが、此処笹沼玩具はトイ○ラスの何倍も大きく感じる物でした。
お袋と叔母は玩具には余り不自由しなかったらしく、当時の玩具を見ても何とも思いません。懐かしいも何もなく「キッタナイナァ!」です。無論私のブリキも「ゴミ」としか思いません。
旧車を何とも思わないは判りますが、玩具も何とも思わないはホントそんなに居ませんよ。ふんだんに有るとこうなります。一寸可哀相なお婆ちゃん姉妹です。(叔母も1人の男の子の孫有り、お袋は1男、2女の孫)
2人とも性格はドライですしね。
尚笹沼玩具は経営は良かったが、地権者とのトラブルが発生し店を畳む事となりました。
そんな時代我が家のクラウンも何度も七日町や本町を走った事でしょう。
余りこの車を運転して別の風景を感じる事は有りませんが、何故か駅前、本町、七日町、旧県庁を走ると当時の繁栄を感じます。
デパートに行く時はスーツを着て、玩具屋でバンダイあかはこを買って貰おう、そしてデパートの食堂に行ってお子様ランチ、大人の世界山形キネマ・・・・
周りにも市内では見ないフォードやインパラが見られ、「いや~上には上が居るね~!」
そんな風景が見えます。
(まぁ玩具は「バービー人形」がお袋でしょうけど。)
我が家でトヨペットクラウンデラックスを入手した頃の市内の繁華街です。写真右が長沢屋百貨店です。(昭和52年頃閉店)これも笹沼玩具店の写真を見せてくれた方からの提供です。
*山形市は当時は本当に別世界でしたよ。