R48絡みで、思い出した事があり、UP致しました。
私の車のエアエレメントケースはかつてR48沿いに有った解体屋で入手しました。別に元のケースは使えなくはなかったけれども、ステッカーが無かったし、ケースの矢印の塗装が剥げて居り「味もそっけもない」状態でした。唯でなくともステッカー類が全て剥がされて居り、取扱書等はすべて無く、車載工具も何もなくまさに「悪徳中古屋」で購入した車の如くの状態でした。
今は解体屋の経営者の自宅になった所に丸テールのスタンダードがあり、その車から外して使って居り、入手は15年ほど前です。他にも解体屋が使って居たツリ目マイラーのレッカー車、日野レンジャー初期の荷台には60年代の360㏄車が数台積まれており、ヤードの隅に邪魔くさそうに置かれて居た個体より外しました。
このステッカーが付いており、即入手を決めました。今までこのステッカーが付いた物でばら売り個体は見た事が有りません。
この矢印も多くが禿げていますが、きちんと残って居ました。此れも入手する大きな理由に上がりました。
その時の廃車のイメージです。丁度似た状態の写真を発見したので借りました。色は下のクラウンに似た状態です。残念ながら他に使えそうな部品は見当たりませんでした。
オマケで、エッソの「オイルドロップ」のステッカーが付いて居ました。当時我が家の車は大同石油(今のコスモ石油)を使って居ました。このスタンドは10年程前に廃業となりましたが、私は使う事はなく、ずっと出光ばかりです。
恐らくこの廃車はエッソを使って居たのでしょう。
タマタマカメラを持って居ましたので撮影しましたが、私が使うスタンドは、出光の石油を使って居ると考えて良いでしょう。結構出光でも何処でも、メーカーの看板を下げても、その石油を使わない事例は多く、GSに入りるタンクローリーをチェックし、メーカーが書かれて居ないタンクが入れば先ずメーカーとは違う石油を使って居ると見て良い事はもうご存知ですよね。
複数回見て居ますので先ず私が使って居るGSは安心できます。