Quantcast
Channel: 高村円淨のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

温度の操作方法

$
0
0
 ダイヤル操作で上手くクーラーを使いこなしましょう。格別難しくはありません。
 基本動作は「FAN」SWを押す事をお忘れなく。速度は20キロ以上の時に作動します。(エンジンは2000rpmから)ですからメインSW隣の「T」ボタンを引いて作動させるとアクセルを踏む必要はありません。
イメージ 1
 ここの内容を理解すれば十分です。
イメージ 2
 私が一番多く使うパターンですので一番初めにこの図をだしました。「MED」で使う場合の温度SWは??
イメージ 3
 当然ですが、中間です。これでまだ暑い時は赤ラインの所へ。(いきなり目一杯はしないでね)寒いなら左へ。
 つまり、赤ラインは強い冷房(かなり冷える)と云う意味でね。概ねこの組み合わせは気温25℃の時です。

イメージ 4
 これは一寸暑いかな?と云う時です。場合によってはコンプレッサを止めて扇風機として使う事も出来ます。
イメージ 5
 今なら4月末~5月中旬がこの辺りかな?
 なお、初めに書いていますが「LO」と強い冷房の組み合わせはしないでね。
イメージ 6
 これは私殆ど使いません。数年に1度だけですね。但し使っても3分以内に「MED」に戻します。
 何となくですがこれのままだとクーラーが壊れそうな気がして・・・・以前VWで焦げたトラブルがありましたので、それを聞いてから使わなくなりました。
 畑のGS130や今の足車VNY30もRS41より多くは使いましたが、そうそう滅多に「HI」は使いません。
イメージ 7
 ゴツイSWだった頃度々この位置に準じる位置でした。これじゃ~アイシングしやすいですね。特に一番右設定のままもありました。
 やはりこのダイヤル式は便利ですし、体に馴染みますね、悔しがりではないけど、オリジナルのリヤSWは誰も乗らなくなり久しい現状では全く使えません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

Trending Articles