本日は時間が取れたので再チャレンジして謎とした悪戸の細い旧道を撮影しました。更に近く沼沢地区からの撮影をUP致します。
間違いなく国道それも1級(昭和38年指定)でありながら1車線でした。
こんな感じで走るのでしょうね。20㌔出せれば御の字です。
当然オーバードライブはOFFにて走行です。とても恐ろしくてONのままでは走行出来ません。
昭和38年当時走る車の多くは定期バスか大型ボンネットトラック、オート三輪等でしょう。乗用車は稀でした。
かつらざわ橋へ。ここが一番近代化された所です。6Mも幅があり安心して運転できます。
仙台へ向かう図。尚、5月になったら、轍を辿るではないけど、当ブログの人気記事「松島基地から当家へ」を当時の写真等交えてUP予定です。
残念ながらトヨペットクラウンデラックスが写った写真は出て来ません。逆にS40グロリアタクシーの写真が出て来ました。
約半世紀近い年月を経て走った旧道ですがお爺ちゃん、大叔父はどんな事考え、同乗者と何を語らい走ったのだろうか?