Quantcast
Channel: 高村円淨のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

初代ローレルのイベント

$
0
0
 本日のヤフーニュースに旧村山工場で行われたイベントリポが有りました。
 初代ローレルは私が初めて見たのは小学1年生の頃ですが、ギリギリ学区内の食用油工場の近くのYさんと云うお宅でみましたが、「山形5 ぬ」は記憶があります。但しそれがローレルと判ったのは20歳以降です。
 尚その他に初代ローレルは廃車となった畑近くのお宅に白系と黒のツートンに塗り分けた個、これも廃車で先輩の実家の鈑金屋の廃車置き場に昭和52年車検切れで放置された個体。

 それ以外記憶になく解体屋でも見た記憶が殆どいや全くない感じです。山形は日産王国であるけど、3トン3.5トントラックに次いで売れなかった日産車です。

 
イメージ 1
 この様にとてもスリムで美人と呼ぶに相応しいデザインなんですが、ライバルのコロナマークⅡがバカ売れして記憶に残っていません。
 特性としてエンジンは新設計のG18で、リヤの足回りはかなりコストを掛けた作りでBMWの様な乗り心地が得られます。この部分は3代目のP510ブルーバードに転用され、当時の日本車も此処まで来たか!と驚く様な作りでした。

 当時このクラスが買えるオーナー層の多くはコロナマークⅡに流れました。兎に角ローレルの内装がしょぼいのです。大人になり見ましたが、どう見ても場末の小さな会社の応接間セットにみられる様なショボイ内装で、コロナマークⅡとは大きな格差を感じました。

 ローレルの方が高性能で乗り心地が良いのに、評価されなかったのはこの部分でしょう。恐らくコストはローレルの方が凄く高い筈です。

 実はローレルは旧プリンスの企画で、セドリック、グロリアとブルーバード、スカイラインの隙間を埋める所に目を付けたプリンスは良い着眼点でしたが、ハード面は強いけどソフト面に弱点を抱える事がこのローレルで証明されました。初めはローレルが売れてはいましたが、トヨタは「旨そうな購入層だ!」と判断しローレルの欠点を暴いてコロナマークⅡを投入し莫大な利益をあげました。

 然し私の所感ですが2代目となると日産も本気を出したのか山形でもローレルがバカ売れし始め、コロナマークⅡの方が売れ行きが悪かった様に思います。コロナマークⅡはローレルになかったライトバンの方が売れました。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>