Quantcast
Channel: 高村円淨のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

スカイラインスポーツに

$
0
0
 トランククーラーを付けた方が居ると聞きブログをUP致しました。その方とはカーマニアで名高い所ジョージさんです。
 聞いた先は昨日UPしたテクノアートの工場長で、テレビを見て居たら「スカイラインスポーツとか云う車にトランククーラーを付けたって、でも冷蔵庫が機能しないとかぼやいて居たナァ、高村さんの車見ているから判るけど、冷蔵庫機能がしないなら本体機能はしてないかも知れないだろ~ナァ、本体が機能したとしても何処かが壊れて居るだろ~ナァ!とブツブツ云いながらビール呑んで見ていた。」と話になりUPしました。

イメージ 1

スカイラインスポーツについてお話しましょう。
此れは意外に知られて居ませんが、スカイラインと名乗るが実はスカイラインでは有りません。グロリアのフレームの上にイタリアでデザインされたボデーを載せた車ですから、間違っても2代目スカイラインではないのです。
発売は昭和37年4月で、写真のクーペが(所ジョージさんの車とは関係ありません)が35台、コンパチブルが25台作られ、価格も飛びぬけて高く前者が185万円、後者が195万円でした。(参考まで、グロリアDX(S40D-1)が117万円、我がクラウンDX(RS41)が105万円)

 確かに当時クーラーを付けたオーナーは存在しましたがトランククーラーを付けたオーナーは居ませんし、プリンスでも設定していませんでした。又冷蔵庫付きは基本的にデンソーのみなのでクラウン用であろうとの事です。(工場長の話ではねずみ色と云っていました)

無論カーマニアの所さんですから、前オーナーの時点で取り付けたのではなく、何処からかユニットを探し当てたみたいです。多分アメ車の高級車では60年代はトランククーラーが王道でしたので、やってみたかったのでしょうね、でも所さんの財産あらば簡単に冷蔵庫機能する事は簡単だと思います。参考までS40系グロリアでもやや不自然に出っ張りますが冷蔵庫機能が無いヂーゼル機器製のトランククーラーが設定されています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

Trending Articles