Quantcast
Channel: 高村円淨のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

ムーンのボスの車

$
0
0
 10年程前のクルージンで、「これ1台あれば他に車は要らない」と云う程の惚れようのRS46Gです。
 クラウンピクニックに参加すればしばしば目にしますが、それ以外は余り目にしません。
 そんな訳で普通のマニアは注目しない部分を今回撮影しました。
イメージ 1
 この程度ならば良く撮影するアングルでしょう。
イメージ 2
 元はコロシアムベージメタリックと云うカラーでした。其れを昭和63年までにはこの色になり、この状態のままボスは購入しました。
 基本前オーナーが製作したままの状態でボスは「ちゃんと走る様にしただけだ。」との事でした。
 更に初代オーナーは病院が所有していた話ですが、結構大阪方面の病院でワゴンが採用されて居ます。これ意外でも結構ワゴンカスタムの初代オーナーが病院オーナーの話を聞きます。

 それとマフラーにはムーンのマフラーカッターが付いて居ます。此れは同じ物を私も付けて居ます。
イメージ 3
 以前ボンネットの中を見せて頂きましたが、車体番号から昭和38年の7月末~8月半ばまでの製造でした。
 でもガラスは「G2」とあります。これだけ後期でG2は珍しい。或いはマスターラインとは違い合わせガラスなので、余り部品がはけずG2がこの時期まで残ったか?
イメージ 4
 こちらはG3ですが、RS46-****がないので昭和38年の7月以降ですね。
イメージ 5
 ワイパーブレードはNDマーク入りです。
イメージ 6
 アームも同じくNDマーク入り。これには驚きました。
ヒーターグリル(右側)は鍍金が施されて居ます。

 因みに此の車は昭和63年までは「大5ナンバー」でした。う~ん、結構昭和63年前後は私の車もそうですが31ワゴンさんの神戸5シングルナンバーが消えたり,現役を引退が目立ちました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>