Quantcast
Channel: 高村円淨のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

タイムマシン賞貰えるかな? その2 昭和38年編

$
0
0
 本日は純正設定品です。フルオプション仕様にしていますが、あの当時はここまでのフルオプションはまずありませんでした。
イメージ 1
 王道のフォグランプ。ステーも純正になりました。
 当時1セット2700円ですが、流石に当時でも1つだけは車検が通りませんから、2っで1セットです。
 尚この時代フォグランプとライト、スモールは連動する義務は昭和52年までありませんでしたが、主治医がリレー対応で改造してくれて現行法対応です。
イメージ 2
 ドアバイザー(左)、これまで右ばかりなのでたまに左も。これが4枚は余りありません。
 当初私の車はフロントだけでしたが、私が物心がついた時は既に左が紛失し右前だけになっていました。
 1枚950円ですから高額で中々4枚はありませんでした。何分先のフォグランプを付けただけで精いっぱいの当時のオーナーですから、4枚はすごく贅沢だったのです。
イメージ 3
 ハンドルカバー。これは280円でしたが、余り付けませんでした。尚オプションではないけど、ステアリングホイール、ホーンリングは新品を使用しております。
イメージ 4
 カーテン。1963年式は青ラメは設定なし。1964年式から登場します。
イメージ 5
 誰もが付けられなかったトランククーラー。恐らくダッシュクーラーはここまで少なくなかっただろうが、トランクタイプは100台程度の取り付けか?
 親戚で「クーラー付けといたよ!」でした。尚この時親戚で買い替えたアメ車にも同じクーラーを取り付けたらしいです。恐らくもうこの外車は遠っくの昔に空き缶に生まれ変わったでしょう。
イメージ 6
 クールファン。これとクーラーの併用は当時誰もいませんし、こんな事する物好きはいません。
 あくまでクーラーが取り付けられないので、せめてものの・・・・と云う事で取り付けたオーナーも多く、RS41でも見られました。
 当時驚きの8000円程度?(10000円の話もあり)むろんクーラーではないから物品税対象外。(クーラーは10%の課税)

 取り付け理由は平成19年の酷暑が原因で、当時はクラウン8用の吹き出し口だったので、前に届かず、探し当てて取り付けました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1734

Trending Articles