視界不良時に危険な車
これはブログ友のリョウさんの記事からの私見。 詳しい記事はリョウさんの3/2の同じタイトルから見付けて熟読願いますが、何時自分が追突事故の加害者になるか判らない不安がよぎりました。 K本T春(45歳女)の処分事例に振り返って下さい。もし自分が、この記事を読んだ貴方がノートeパワーとかもしかするとセレナにブレーキランプが点灯しない状態で追突し、被害者に怪我を負わせたら・・・・...
View Article年賀切手ラスト
これで昭和時代の年賀切手は終了です。 左から54年、55年、56年、57年。何れも家に有ったもので、57年は切手を集め始めた頃の物。 昭和58年、59年60年ここは小遣いで買った記憶が? 昭和61年62年、63年、64年で終わりますがそれ以降は数が多すぎて収集断念!
View Article再鍍金多分
完成見たいです。もし完成となれば3日程掛けて裏打ち予定。 はっきりしている事は3/6にメッキ工場に関係部品を運んだ事は確認しています。 まずは良かった、花見に間に合いそうだ。 イベントも4/15仙台のイベントに参加予定です。それとピンク怪獣の幼稚園行事がないなら午前中から草ヒロ探索予定。 9/30はオールオッズ!今年は参加予定です。...
View Article高額切手からの凋落
良い例がこの切手です。 戦後の普通切手にも書いていますがバブル期と比べたらタダに近い金額になりました。 この2種類を買ったのは社会人になって間もない時期でしたがそれでも数千円でしたが今は下手すると2つで3000円? 切手集めを始めた当時「目が眩む!」高額切手でした。当時私は親父の母親=お婆ちゃんから盆使いを貰い1万円だった筈。それでも買えませんでした。...
View Article肥料づくり
2週間ほど前は「本当に3月中に肥料が作れるのか?」と思う積雪量でしたが、日当たりが良いので一気に雪が溶けました。 このコンポストに満載の生ごみを肥料にします。撮影は2月20日辺りかな?記憶がハッキリしません。 クラウンもこの通り埋まって居ました。 ほぼ綺麗に溶けた畑。デコボコになって居る所が降雪時期にネズミが縦横無尽に走った跡です。...
View Articleあと数か月遅ければ
私は下の写真のグロリアオーナーだったかも知れません。さてこのグロリアの写真は梶ノ目さんからお借りしましたが、多分知らないであろう事も書きます。 今もこの車のオーナーは所有していますが、ブログに有る通り「残念な」状態になって居ます。但しレストア不能な状態ではないです。この様な見事な良い感じの未再生車としては残って居ません。...
View Articleブログ再開4周年
今作成段階で121381名の方が訪れていらっしゃいました。前回の同じ時期は86643名でしたので、この1年で35738名の皆様がいらっしゃった事と思います。 今後も可能な限り毎日の更新をめざし、自分が毎日見ても飽きないをモットーにUP致します。...
View Article漸く納品
7/2の事故で損傷したRバンパー及び12/22に依頼したグリルモールです。 朝からパタパタしており今疲れましたので結果報告だけでも急ごうとUP致しました。 これから夕飯の支度もある、ピンク怪獣のおもりもあるその他もろもろ有りますので、今日の分はこれで勘弁して下さい。 兎に角驚く様な鍍金です。全然違います。...
View Article山形はね、
一般道の整備は優秀みたいなんですよ。 高速道路は有りませんから、その代りと云う事で整備は良く出来て居ます。 今後も整備は期待できますが山形ー山形空港間の道路ですが少しずつ整備が進み天童市南部と山形市北部付近まで良路が完成供給中です。 こういう道路があるのでベアリングの暖機走行が15分程度は良く出来ます。...
View Article鍍金の仕上がり
グリルモールもリヤバンパーと一緒の時期に再鍍金しました。サテサテ純正品と比べてみました。 元々は新品。然し私の知識不足で鍍金保護のつもりで貴重な新品に透明スプレーを吹きかけ駄目にしました・・・・。その為他の4点と共に新潟の業者に再鍍金に出す事となりました。...
View Articleオイル交換にあたり
今回思い切りました。 MS55なるブランドのオイルにしました。粘度は15w-50の部分合成油でこれまでは長らく鉱物油でしたが、高いけど奮発してこちらとします。 どうせ変更するならば・・・と考えオイルエレメントケースも新品に交換し、オイルは1日以上かけて抜きました。(同時にLLCも完全交換) これまで使ったケースはスペアー品になり今は新品純正部品に変更しました。...
View Articleツル物野菜の準備
通常の栽培では今の時期はしませんが、ぬかるんで土が柔らかい今が私には最大のチャンスです。 簡単に土に刺さり支柱が倒れる心配が無くなります。 こちらには胡瓜を植えます。人参は胡瓜と相性が悪いですが昨年の反省で枝豆とも相性が悪い事が判りましたので枝豆を不耕起現場に蒔くしかありません。 こちらはプリンスメロンの予定。 昨年の晩秋に散布した肥料はこの通り。...
View Article切手趣味週間
今回は昭和30年と31年です。バブル期は到底手に入れられる金額ではありませんでした。前回紹介の見返り美人と月と雁程ではないけど人気切手でした。 でした・・・・無論今は無残な取引価格です。 左は昭和30年11月1日発売のビードロを吹く娘。550万枚発行されました。 右は写楽で昭和31年11月1日発売。これも550万枚です。
View Article鍍金大変身
グリルモールの今までの写り具合が大きく変わったと思う所があり以前の写真は有りませんが紹介いたします。 これは前回UP忘れのナンバー灯。 ボデーその物は損傷がありませんが、真ん中から鍍金が割れました。無論今はご覧の通り。 ここの映り具合が大きく改善しました。...
View Article第三次喫煙
この車が新車の頃タバコは幅を利かせて居ましたが、今では非常に肩身の狭い身分になりました。 また葉巻もタバコ同様副流煙が問題視されています。 第三次喫煙で問題になって居るのが喫煙により衣類とか自動車なら内装にヤニが付着してそのヤニが非喫煙者の健康に害を及ぼすそうです。 私の車もかつてはヘビースモーカーが乗った車ですから被害はあります。...
View Article破れ傘!
郵趣の切手趣味週間、それも昭和30年代の中でも実は物凄い物があります。 左は手毬昭和32年11月1日発売。850万枚発行 右は雨中湯帰り。発売は昭和33年4月20日。 タイトルに書いた意味は・・・・実は初めは200万枚でしたが、アッと云う間に昭和33年の切手は売れ切れてしまい一時期当時の価格で200円で取引されました。=2000円~3000円の間ですね。...
View Articleブレーキの当たり付け
やって居る途中です。 今回のブレーキ不調は結果的にマスターシリンダーの不調、シューが減った為の2つの悪条件が重なったと思います。 何時もの如く旧R48へ。 今年の車検整備の時期には当たりが付くだろうと思います。 今年も関山界隈は雪が残って居ます。 リヤバンパーはこの通り何度もワックスを重ね塗りしました。
View Article奥が深い
ステアリングです。ワゴンとライトバンとでは違う事が判りました。参った! ステアリングのグリップ部分がこの様にズタボロなのです。 購入時点で結構痛んで居り、メーター巻き戻し車を疑わせる状態でした。 最近ではステアリングの角の部分まで減って居ます。 左も目立ちました。 一挙解決!とワゴン用を購入するが見事に「合わない!」だったのです・・・・・! ワゴンでもGLクラスだと合うとか。...
View Articleステアリングで失敗したので
まさかリヤゲートまでも・・・・と思いました。 ステアリングがワゴンとライトバンで違うとは想定外でした。だからゲートまでもか??と不安になりましたが幸い共通だそうです。 3点程ゲートはヤフオクに出て居ましたが大分前から出ている1点は状態が悪く果たして再利用できるか?の状態ですが、最近出た2点は価格は安く且つ凹みがなく状態が良かったのです。 その中から選んだのが今回のゲートです。...
View Article藁縄を埋める
土壌改善を目的に藁縄をトマトを定植予定地に埋めました。昨年は此処に大量の藁縄を埋めましたが今年も埋めました。 更に前日はベンレート200倍(休眠期散布)を行いました。その後2000倍のベンレート散布を3回まで出来ます 溝を掘ってその後米糠を撒きます。 そして藁縄を詰めます。又米糠を撒いて 埋め戻します。直ぐには土に還らないのでトマトの部分は土を他より多く盛る必要があり体力が必要です。...
View Article