成生城
落城から400年を過ぎましたが、今も当時の遺跡が残るとなると 果樹園の真ん中にある祠でしょう。 これ。実は此処は以前マツダロンパーが置いてあった所で話を聞くと風水学的にこの位置に祠を建てると良いとされ城主が建てたそうです。 地主は元酒店経営者ですが一時期砂利屋をして相当羽振りが良かった方です。酒店と果樹農家を兼業し働き過ぎてお亡くなりになられたそうです。 これが本丸の部分です。今は遺構は殆どありません。
View Article関山旧道の事故もしかしたら・・・・・
新たな事実が判って来ました。 情報提供は「北のおじさん」さんです。以前から探し求めいていた事故の報道をされた新聞が見付かりました。それも、何と!遠く離れた北海道地方の新聞で実物を出しますが知らなかった内容も出てきて「多分こうだろう。」と見えて来ました。...
View Article葡萄萌芽につき
葡萄全てに米糠を撒きました。次は実止り期です。 これまでとは違い古畳が土に還る途中で非常に重く苦労しこれまでの数倍時間が掛かりました。 話は変わって本日朝6時から8時まで集団収集ごみの立番を行いました。酷い物で、時間前で既にゴミが10個程置いてあり幸い違反ゴミは有りませんでしたが、町内の決まりである世帯番号記入が内半分が有りませんでした。...
View Article仙台ヒストリック&クラシックカーミーティング
これでイベントはラストです。今年はオールオッズ自体あるのか?微妙な感じで、これまで開催されてきたお台場旧車天国が一部の噂では関西地方でそれに代わるイベントが行われる話が有ります。 お台場閉鎖は大きな痛手ではありますが、それ以前暴走族モドキ行為が皆に迷惑を掛けます。...
View Articleライトコーチ
今回はこんな特殊な車を発見しました。 マイクロバスも最近中々目になくなりましたが、更に希少なキッチンカーです。 へんてこりんなスタイルです。 操作系は普通のライトコーチやクリッパーと同じ。 日産に合併後のモデルで、年式は昭和44年である事は確認済みですが意外やこんな時期まで「プリンス」だったんですね。 丸小糸ライトですが、昭和44年辺りでこのロゴは廃止になります。...
View Article平成31年観桜会
令和までは桜は持たないでしょうから、平成最後の観桜会です。 今年漸く旧済生館との撮影ですが漸く上手く行きましたが70点かな? 同時に啓翁桜です。 山形一番の見どころ霞城公園内 啓翁桜旧関山街道で 同じく旧道。綺麗です。 近所もこの様に美しく。 去年よりは撮影は楽ですね。 関山旧道はもう少し後ですね(撮影は3日前だからそろそろか?) 春の日の杉の間も美しいです。
View Article地道に続く土作
1に土作、2に土作・・・・ず~っと続き26年です。 ここは来年トマトを定植予定の場所。 唐草がはびこり、根っこを取って・・・・ 寒河江市の情熱畳店である鏡畳店さんより頂いた藁芯です。2畳分ですがこれを埋めます。 1畳を3等分にしてあり使いやすく、大変重宝して居ます。 草刈をして全て埋め戻しました。 刈り取った雑草は玉葱を植えた周りに敷き詰めまして、米糠を撒きました。...
View Article初期型三菱コルト1000ライトバン
が杉林の奥に潜んでいました。驚いたなぁ~、探検隊さんでもこれは中々見ない珍車だそうです。 このケツの部分が道路から見えて急停車しました。 フロントに回るとコルト1000と判りました。 元々は紅白テールの筈。 こういうシチュエーション大好きです。これがRS46系のカスタムとかマスターラインだと発狂するでしょう。 意外とこういう形でどこかに眠っていそう。 街の整備工場でしょうか?...
View Article1960年10月製造
グランデセイコー(Cal3180型)が手に入りました。 通称GSファーストと呼ばれるモデルで、近年機械遺産に認定された名機であります。 発売は昭和35年12月18日で大凡昭和38年9月まで3.6万本製造販売されました。これは量産時計としては異例の少なさだそうです。 私は初期モデルでもマイナーチェンジ後の1960年9月~61年8月まで製造されたモデルに絞って探しました。...
View Article郊外の桜
撮影は4日程前でしょうか、昨日からの雨で恐らくこの桜も全て葉桜でしょう。 実は今回の画像がメインで、他に関山旧道と作並の桜回廊を待っていましたが(当日は蕾)これとて・・・・ これも旧道ですが上、下悪戸の交差部分です。ここの桜も綺麗ですよ。 現役R48の頃写真右上側のガードレールの隙間から休石へ行くルートでした。 ここは猪野沢 どちらが良いでしょうか?桜と涙目の画像この画像お気に入り。...
View Article群生地
今回は杉林の中での群生地を多く見た感じがします。 無論これは山形県内ですが久しく見なかった現場ですから感動しました。 私にとっては因縁の5代目コロナ。解体屋や街中で凄い数を見ましたし亡き叔父がこの車のシルバーで飲酒運転をして事故を起こして逮捕されました。 色はシルバーですが、この個体の色は結構好きな色です。ライトバンでは多数見ましたが、セダンのこの色は先ず見ませんでした。...
View Article林の中
今回の探索で目立ったのが林の中ですね。それも複数です。今回は 昔は腐る程見た2代目のC130とサンバーです。 廃車年は不明でした。 多分これも落雪でガラスが割れた? 立木に押し潰されました。 載せ忘れの初期型コルト1000ライトバン。 この位置が良い。
View Articleおいしい山形空港
4/28.29と所用で京都へ行って来ました。27年ぶり飛行機に乗りましたが当時と比べると山形ミニ新幹線の開通からこれも27年となり、ミニ新幹線開通以降坂を転げる様に利用が減り、タクシーの待機台数は伊丹の1/200以上でしょうね。やはり東日本大震災で仙台空港が被災したが早期復興で、代替機能が解消し直ぐに元のお荷物空港になりました。...
View Article芽傷の効果と菊の植替え
以前はリスクが有る芽傷処理だったので、余り推奨しない話を書いた記憶がありますが、やはり著しい発芽格差があり専用の芽傷ハサミを購入して「必ず2月末~3月上旬までに行う事!」と書く事としました。 本日はボルドー500倍散布し午後から菊の植替え等を実施して居ます。 午後より曇って来たので余計菊の植替えを行いたいと考えました。見栄えは悪いですが発芽が進む巨峰で、やったやらないの格差をご覧ください。...
View Articleこれは?
私も驚きました。 此処から見ればフツーの草ヒロですが あれ?どこへ行った?な草ヒロです。 小屋に仕立ててしまいました。 73年式らしいレビンです。 若い頃の思い出でしょうか? シャインマスカットの畑で見られました。 林の中で見たレックス。 腐葉土で見事に埋まりました。 この状態ならまだ救えそう・・・・
View Article困った!
本当に困った! 次に買うべき新車が無いのだ。我が家もそうだがうさちゃんの実家でも40年前後の年数を新車でずっと日産を買っているが、買いたい商品が無い。 デザインが酷くてと云う問題ではない。デーラーに問い合わせると我が家の様なティーダを購入した場合買い替えとなると3ナンバークラスに行くかノートを中心とした下のクラスから選ぶしかないのだ。...
View Articleネギの定植
GW中は基本的に野菜苗は定植できません。 遅霜にやられる可能性があるからです。然しネギは丈夫なので可能です。 ネギはネギでも夏に収穫できるネギ。昨年鼠に根っこを喰われたのでほぼ全滅した反省から自宅前の畑にしまして、以前掲示板で習ったミカン皮を干した物も撒きます。 土を掛けて水を撒きます。...
View Articleハコスカライトバン
かつて水田が有ったと思われる場所にハコスカライトバンが置いてありました。 正直余り鉄板の質が良くないハコスカライトバンが水田にあるとなると痛みの進行がかなり進みます。 ガラスの殆どが割られ、残っていたリヤの三角ガラスまで割られていました。間違いなく近くの悪がきの仕業でしょう。 元はデラックスか? 1800等の排気量を示すエンブレムが無いので多分G15エンジンを積んだ1500のライトバンでしょう。...
View Article山交バス
そろそろ草ヒロネタも僅かです。 さて、久々に新規の山交バス物件です。私が高校~大学時代に掛けて廃車された個体です。 割と私はこのバスの様な窓を好みます。 山交バスの色の意味ピンク=桜、赤=紅花、白帯=雪です。今年は桜の時期に雪が降りまさに山交バスの色を思い浮かべました。 廃車の年数が現役の年数を大きく上回りました。 この楕円のガラスは昔から好きでした。これぞバス!...
View Article連休最終日の大雨
を狙って一部野菜苗の定植を行いました。 自宅前に定植する苗のみ行い、葡萄園側は5/10~12の期間と決めました。 胡瓜は今年3本植えて、7月頃1本だけ後植え予定です。それにより今回植えた苗が駄目になってもその分長く胡瓜が収穫出来ます。...
View Article