モデルの違い
不勉強もあり同じ「FAINEMODEL」とあっても同じ川端企画が制作したのか?が判りません。 箱の違いがあるは判りましたが、販売元に違いがあるみたいですね。 そもそも手のかかる製品で大量生産は出来ず限定販売である事は判っていますが2社販売元がある理由が良くわかりません。 初めは別のメーカーが金型引き継いでグレーの箱を作ったと思いましたが「販売元」でした。...
View ArticleRS41セダン編
ノーマルセダンは全部で3種類あって、前期、後期合わせて6台が製造、販売されました。 手前が後期で奥が前期です。 ゴールド系の色は大きく異なりますが、他は変わりません。あくまで内装だけですね。 販売店でもかつてこの様に並んで納車待ちしていたかな? 右が後期で左が前期です。 ここから見るとモロに違います。...
View Articleこれから出発します
本日の予定:15時~16時までの間にさいたま市の大御所のお宅訪問。山形自動車道経由東北道走行予定。尚その後真っ直ぐ入間市のホテルに宿泊し、明日に備えます。 明日は最悪な天候ですね、参加する気が失せますが、ブログ仲間の皆さんにお会いしたいので楽しみです。疲れが酷くない場合は明日もUP予定です。
View Articleところざわから帰りました。
一先ず無事に帰りました。 毎回ですが雨の中の運転は3倍疲れます。埼玉県は道路整備状況が悪いらしくどこもかしこも渋滞するとある年配の参加者から聞きましたが、確かに渋滞しないで埼玉の道を走った記憶がないです。入間ICまでも毎回渋滞します。 それと今回は圏央道~栃木県まではずっと雨が降りっぱなし。80㌔までしか怖くてスピードが出せず遅くなる要因です。...
View Articleネギ定植
自宅前と葡萄園に100本玉葱を定植しました。自宅前が40本、葡萄園が60本になりましたが、もう少し植えれそうなので明日以降定植します。 尚定植は10/13で同時に約1週間前に散布したボルドーが散布から4時間で雨が降り、心配で13日散布しました。 100本を予め予約しました。...
View Article運命の人ならぬ
運命のフロントガラス! これには意味があります。実は元々はヤフオクに2度か3度出品しており、出品ジャンルが違い危うく破壊処理される所だったのです。ではその流れを記録を込めて初めのお話を書きます。...
View Article玉葱追加定植
マダマダ植えられそうだったので、更に追加で50本定植しましたが・・・・・ 10/13の苗と比べるとどれも小さくて、大きさも同じで特に根っこに関しては1/10程度の長さ。こうなると大きさごとに分ける必要はありませんが、驚いたのでHCに即電話。...
View Article旧モデル黒の内装に
特別仕様のモデルを充てて居ると思います。 全シリーズを手に入れると判る違いです。 前回のセダンシリーズ以外の内装がこうなります。 限定品とタクシーの違い。写真では同じに見えますが グレー内装採用。 旧黒モデルと比較 今気付きましたがゴールドと共通かな? パトカーや消防指令車の場合は黒?...
View ArticleH氏コレクション その1
恐らくこれだけ旧車を持つオーナーは関東では居ないでしょうね、先に「運命のフロントガラス」で紹介したHさんのコレクションです。 外車、国産車問わず1930年代~60年代初頭の物が多数でした。 大変珍しい62年式RS31. 何処が?これ、ODがきちんと作動するからです。 63年式RS41からエンジン移植した車両ではありません。エンブレムもオリジナルです。 このステッカーが残る事は余りない。...
View ArticleH氏コレクション その2
日産系旧車が多いのがHコレクションの特色ですが、黎明期の軽自動車も見られました。 ダットサン211や311と云った旧車もありましたが大きなカバーが掛かり撮影は断念しました。 FF(フライングフェザー)1955年式。タイヤはリヤカーの物でホイールもやはりリヤカー用です。 製造元は住江製作所ですが55年に倒産しました。こちらは未再生です。 御免なさい、書いている途中で名前忘れました。...
View ArticleS38ハイゼット
通称「歌丸ハイゼット」です。 このモデルは550㏄規格になってからも360㏄免許所持者に配慮し360㏄で販売した良心的なモデルです。 今回は珍しい初期型をUP致します。...
View Article230セドリックライトバン
それも珍しいSTDです!唯でなくても残存が少ないライトバン、それもSTDは先ず残って居ません。 逆にこういう珍しい車は素性が良い様で、現オーナーの前は新車時からのオーナーだったそうです。 誤解を招かない様に書きますが、実は秋4の最終ナンバーがありましたが、東京都内の余り旧車には関係ない業者が買い取り、その時ナンバーを切ってしまい、シングルナンバーが無くなりました。...
View ArticleS会長のコレクション その1
事前情報で今年は主催者のS会長がここ最近手に入れたクラウン8を出すとあり正直書くと隣に並べて欲しかったですが、晴れればクラウン8とクラウンデラックスの違いを色々語る予定でしたが実現せず。 初心者にはクラウンデラックスの上級版ではない事を話す予定でした。 唯このクラウン8は完調ではありません。恐らく現存している個体の全てで完調は無いと思います。「とりあえず」車検は通れますレベルがナンバー付でしょう。...
View ArticleS会長のコレクション その2
そもそもこの車は車内を晴れていても開けないと思います。逆に雨だったので晴れの時より内装がクッキリだった様に思います。 マダマダこれから整備して良い状態に持って行くのではないでしょうか? 沢山の旧車を所有されていらっしゃる方ですから、もう部品の多くがマニアの手元に渡った今は金銭的にキツイと思いますが情熱が有れば何とかなるでしょう。 クラウンデラックス同様前期型と比べて内装は簡素化されています。...
View ArticleIさんのクラウンカスタム
今年も参加してくれました。 更におめでたい事に最高齢の参加者でワンオーナーなので表彰されました。 今年から表彰形式が変わり、大きな写真パネル(車とオーナーの)が進呈され、後でUP予定ですが、参加賞のカーバッチが廃止されステッカーに変化しました。 これぞワンオーナーの貫禄です。 ビガビガではなく程良く枯れたシングルナンバー付が目を引くきくワンオーナー車両です。...
View Articleヒルマンミンクス
ノックダウン後期型のヒルマンです。 1961年式の時代ともなると、電装もかなりしっかりしてきて、本家のヒルマンより作りが良くなりました。 フェンダーミラーは非オリジナルですが中々状態が良さげな個体です。昭和60年に車検を切りました。 恐らくは昭和時代のクラシックカーブームで再登録した個体だと思います。 タイヤはその頃のデッドストックでしょうね。 スーパーデラックスですか。...
View Articleダークリッジ定植に向けて
植え床を作りました。又昨日は葡萄全てにスミチオン乳剤1000倍散布しました。本日は雨の予報ですから予想して葡萄園含め自宅前の畑も全て米糠を散布。 予定通りここにダークリッジを定植。肥料、熔りん、苦土石灰、米糠をすき込みました。 この写真は土を掛けるときに使う物。苦土石灰、熔輪、米糠をすき込みます。...
View Article31系セドリック
纏まりある初代セドリックオーナーさん方です。沢山集まると色々な事が見えます。 31ワゴンさんの愛車。最近遂に東芝ライトがオール東芝になりました。 何度か白煙を吹いた事がブログに有りましたが、原因が判りません。本当に製品が不良品だったのか? 唯気になる事がこれの前のIKIが黒く変色していた痕跡があり反対側の東芝よりは数十年も新しいのに、こちらが焼けるは何か構造的な問題か?...
View Article懐かしい車
本来団塊の世代Jrはこちらの車が懐かしい筈です。 車に関しては既にそれが当てはまらないのが私ですが、やはり見ると当時を思い出します。 街中を走る姿は多くが330系が私らの世代で、230は基本見ませんが解体屋ではかなり見ました。 何度も書いたので飽きたとは思いますが昭和55年の6月に白のSTDが2段積みで置いてあり、程度もよく「勿体ない!」は私の率直な感想でした。...
View Article