オールオッズ2016
今回今までとは違う展示を行いました。 当時のグッツをなるべく多く展示しようと考え、先ずウケそうなカタログ等を並べたりしました。 10/16ではよりマニアックな展示物を考えていますが、今回はアッサリしたこの位の物なら素人でも十分楽しめる内容でやりました。 ノーマル車高はこのイベントではやや異質です。 そのせいか結構初めはギャラリーが集まりました。...
View Article僅か数百メートルの区間ですが
何度も出した関山旧道の地図ですが、①区間より先が謎のままですが、どうやら3/27UPでは謎としていた先は恐らくこうであろう事が判りUP致しました。 ①の休石より先は写真から判断して現道の左車線を見るとコンクリートブロック垣があり、そこに道路が存在していただろうと考えています。 現道はこの写真から判断し山を削って作った事が判ります。...
View Article昭和38年5月18日製造
以前も書いていますが、クラウンピクニックにこの車が参加するとお台場と云う小さな空間に1963年式RS41の同じ日生産の車が4台集結します。 この日の製造で一番古いのが今から紹介するこの個体で。多分午前中までに製造された個体でしょう。 鈑金で修正したのかも知れませんが、ここまできちっと帳尻が合う個体はRS40系で見た事ないです。 私の車もムーンのボスの車も皆ずれています。...
View Article一見大人しそうな・・・・
そして程度の良さそうな1964年式(丸テール)の最初期型がありました。初めは最近手に入れて塗り直して車高を下げたか??でした。 綺麗に鍍金&再塗装されています。 リヤバンパーも綺麗ですね。 トランククーラーを付けたかった方でしょうねぇ~。 撮影忘れましたが昭和41年後期以降のダクトです。...
View Article巨峰伐採
果実に色が入らないトラブルが発生しました。最終的にはマトモに食べられた実は68房中20房程、あとの残りはジュースやジャムに加工する事となり、伐採する事に決めました。 伐採直前です。15年と短かったですがお疲れ様。 反対側より。 まずは網を撤去して青枝から切りました。青枝は基本肥料にする予定なので別けました。 枝や幹は未だ活用方法は未定です。恐らく焼却処分かな? 青枝を皆切ると・・・・・...
View Articleヤマモティさんの車
昨年に引き続き今年も参加されました。それとこの度ピンク怪獣の為お菓子まで頂き恐縮しております。 やはり私が19の時何もわからず見に行った旧車ショップで出合った車がこれですから見られる事は非常に楽しみであります。 そして今回、気になる事もありそちらも楽しみでした。 タマタマでしたが、25年前のノスヒロの2月.4月号に出た広告と同じ位置で撮影できました。...
View Articleステッカーチューン
オールオッズ2016に参加しステッカーが増えたので、Y30に貼ってステッカーチューンしました。 今回のステッカーは前々回よりは良いけど、もうRS41は貼る所もないし色が貼っても良いナァではないのでY30に貼る事にしました。 実は前回からY30に貼るつもりでは居り、この位置が良いナァとは考えていたのです。 この色も悪くはないのですが前回の青がRS41には良いと思って居ります。...
View ArticleYさんの愛車
これはOTやクルージン、高速有鉛では有名な個体です。私の車がレストアの暗礁に乗り上げた平成11年、ところざわのイベントでデビューしました。*2~3日前参加受理書が届きました。参加予定の皆さん宜しくお願い致します。...
View Articleゆっくりまったりさんの愛車デビュー
しました。ブログで見て来たので概ね内容は知っていましたが、やはり実物を見ると綺麗です。 そもそも程度が良い個体なので全体がビシッとしています。 ToyoglideにAutomaticになり1年半品質が安定しています。 ドアバイザーも4枚付きます。比較的装着率が高く感じるRS40系ですがそれでも4枚全て揃う事は少ない。...
View Articleゆっくりまったさんの愛車 その2
一番の見せ所は内部でしょうね。流石!ブログでも見ていますが綺麗です。 エンジンは完全OHですからこの先も長いでしょう。 エンジンOH済で出ている販売旧車の多くはヘッドOHレベルが最高レベルで酷い物となると書くのも躊躇う状態のものも少なくないです。 いや、それどころかエンジンOHが出来ないので、その文言を書く事すらできません。これが今の現状です。 ウィンドーウォッシャーは程度が良いオリジナル。...
View Articleワゴン?ライトバン?
な1台です。多分セドリックオーナーさんの間では有名な個体だとは思いますが、私にはサッパリ??? オールオッズでは中々セドリックが2台並ぶ事が少ないので記事にしました。次回は隣の車です。 色がどうもライトバンの色と見受けられます。 ド派手なステッカーの間にはサードシートが?? そんなのはどうでも良い。...
View Article関山隧道内部
今年になってからの内部写真が見つかったのでUP致します。思った以上内部損傷が進行していました。 宮城県側は昭和48年に鉄柵、山形県側は写真の様な木柵が平成20年の秋に施されましたが、当時なかった写真左側のがけ崩れが進行しています。 改めて不用意に近づかない方が無難です。...
View Articleスチューベンの収穫
今年は巨峰はマズマズでしたが、スチューベンは振るいませんでした。色が良く入っている物もあれば中間もある、色が入らない物もあるとイマイチだったのです。...
View ArticleR48観光
10月に入りまして、ふと煮込みやおでんが恋しい季節になり、うさちゃんとピンク怪獣がお留守になった隙にRS41に乗って出かけました。 本日の外出先はR48沿いのドライブイン泉やさん、ドライブインせいのさんです。 泉やさんから見た背景が凄く良く見えて急遽撮影開始しました。やはりカメラ持参で出かけて正解だった。 泉やさんの裏から見える大滝は圧巻。こんな迫力ある滝が見られます。...
View Article忘れていました!決算期でした!
昨日ふと、あっ!この1年の決算期だった!と思い出して走行距離は恐らく80キロのずれはあると思いますが、記憶が定かでないので昨日10/11までの距離としました。 年間走行距離は6605キロ。ガソリン、税金含め1キロ当たりのランニングコストは164円22銭。...
View Article葡萄定植準備
そろそろ巨峰、スチューベン、シャインマスカットの定植準備をしなければ11/24以降の定植に間に合わなくなります。10/10準備をしました。 写真手前がピオーネ、左奥がシャインマスカット、隣が巨峰です。具体的なやり方は https://www.tenkoen.co.jp/ を参考にしてください。ここから苗を買いますから、その通りにしました。...
View Articleセドグロ
ボチボチ○○さんのセドリックムニャムニャ・・・と声が聞けたので多分この車かな?と思ったのでUPしました。 リヤフェンダーのカバーは昭和30年代前半に流行りました。乗用車よりもバスの方が多く見た気がします。 変わったマフラーカッターです。 この車でしょうかね? 内装の装飾は一般的な状態です。 タテグロも結構参加しています。 やはりこの個体が一番程度が良い! 初期型のリヤガーニッシュが好き。
View ArticleMS50系
多摩5ナンバー付の初期型MS50Fはまさに私が好きな前期型のシングルナンバー付クラウンです。 初めて見る個体だなぁ~!とみて居たら、知り合いのMS50系マニアのAさんでした。 彼は元々は後期型信仰者で30年近く昭和45年式の黒を所有しており、今もそれを愛用しております。 何でもお父上が若い頃新車で乗っていた物と同じ物を探し当てたと聞きます。...
View Articleオールオッズ2016 ラスト
少ないオールオッズ写真もどうにか「第20回クラシックカーフェスティバルINところざわ」まで持ち堪えました。 今回は首都高走行の写真です。無論危険なので良い写りはありません。 *明日の予告:オールオッズの時と同様明日何時に帰宅なのか判りませんのでブログが休みになる可能性があります。UPできるならUP致しますが出来ない時は夜遅かったとみなして頂きたく思います。...
View ArticleクラシックカーフェスティバルINところざわ
どうにか片付け含めてブログが書けそうです。 さて行ってきましたところざわ。今回が20回記念だとの事。周りの話だとアメ車がやたら多かったとの事、私には?? さてブログ仲間の方と多数お会いできまして大変有意義でした。やはり元々旧車趣味、マニアとの交流は関東地区がデビューなので、やはり山形在住ではありますが、関東の人とは合います。どうも東北のマニアは交流が難しい。ですから仲間は極わずかですね。...
View Article