Quantcast
Channel: 高村円淨のブログ
Browsing all 1734 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒塗り車の末路 その2

 以前も紹介しましたが、又面白い写真を発見しました。まさに黒塗り車の末路にふさわしい写真です。 撮影は昭和45年と思われます。RS41、VG31共に1964年式です。後ろのP410も恐らく1964年式でしょうね。 何度か写真を拡大して年式を推測しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新型車解説書 昭和39年8月 その2

 昭和39年後期モデルの特色で忘れてはならない特徴をUP致します。此れは案外知られて居ません。  スタンダードで大きく違う事としてフロントガラス。このモデルからRS20以来続いた合わせガラスがこのモデルからコストダウン化が図られ、部分合わせガラスへ(ゾーンライトガラス)合わせガラスはオプションとなります。 尚デラックスは合わせガラスです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーバードライブリレー

 前回は昭和39年後期型の新型車解説書を紹介しましたが、大きく旧型と変わったリレーについて改造すれば旧型に使えるのでご紹介いたします。 3年ほど前だったと思いますが、オーバードライブが不安定で考えられる関係部品に全て虱潰しの如く手を入れて、その時武左ゑ門さんから加工して頂いたリレーAssyです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナwピックとコロナマークⅡ

 原型を留めない車がコロナPT46Pです。20年以上前に撮影した形がある頃の写真を探しましたが発見できませんでした。 フロントグリルの破片とライトの台座の破片を良く見ると昭和41年6月以降のモデルと判ります。 平成18年豪雪で潰れてその後パネルで持ち運べる部分を鉄屑屋に運んで貰い残りはそのままとなりました。 コロナマークⅡです。ここ数年で左のテールが無くなりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バンパー焦がしちゃった!

 今年に入ってたある時期に何処からか焦げ臭い臭いがすると思ったらバンパーが・・・・焦げて居ました。 原因はマフラークランプが折れた事、然しVNY30とてこの部品中々入らずバックオーダーでようやっと入ったとの事で11日(土)定期点検兼ねて修理となりました。 ありゃりゃ!やっちゃった・・・・。主治医も「こういういい加減な修理するから厄介な事になるんだ!」でした。 こんな感じで。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧R48を走る

 此れまではオーバードライブのボタンを引いて走りましたが、今回そのままではどうか?と思いONのまま走りました。 当時は砂利道なので条件は今の方が良いですが。 旧R13より狭いですねぇ~。 オーバードライブがONになる、50㌔以上での速度は今の時代でも厳しい感じです。40㌔が良い所でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グロリアライトバン整備へ

 伸びに伸びていたVNY30の整備を行いました。兎に角マフラークランプの入手に手間取ったそうです。 本日は主治医のもう一台の愛車を紹介しちゃいます。 この車は東京都内に有った車で高齢ドライバーのワンオーナー車でした。運転が出来なくなって処分して欲しいとなり流れた車を購入したそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山形市の繁華街を走る

 以前トヨペットクラウンデラックスを運転すると周りの風景が唯一1960年代初頭の山形が見えそうな感じがすると書いた記事がありましたが、今回交通量が少ない時間帯を狙って撮影しUP致しました。 山形市本町、七日町です。此処はR112で真っ直ぐ北進すると旧山形県庁(現在の文翔館=ぶんしょうかん)にぶつかりますので、此処が山形の県庁所在地でした。R112は親父の実家前を通り酒田市まで続きます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

R112の始点

 久々のプチ観光です。 R112の最大の目的は村山地区と海沿いの庄内地区を結び付ける事で、メインは六十厘越と呼ばれた親父の故郷付近です。昭和28年よりR112となりました。 戦後の歴史としてこのR112を利用しA級戦犯の石原莞爾の監視の為GHQがしばしジープを走らせ、当時は大井沢へ行く路線バスがあり、それを利用して東京から米の買い出しに沢山の人々が利用しています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

R112鶴岡方面を走る

       さて大沼デパート前から寒河江経由で月山道走行でもしてみましょうか? 西川町大井沢の入り口を過ぎるとR112は自動車専用道路になり、人、自転車等は従来の六十厘越を通行となります。 当然RS41はオーバードライブがONですから、坂道ではキックダウンSWシステムが物を云います。 此れがあるので走行車線をグングン走る事が出来ます。此れが壊れると大変だ! 失速しない様に十分に加速します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧R112

  今年もヴァケーションを歌いながら、月山ワイン貯蔵庫を訪れました。色々此の貯蔵庫を調べると正式な名称は「名川隧道」と云って昭和9年に竣工されました。 今回はhttps://www.youtube.com/watch?v=LRM-wfD_bksザ・ピーナッツが歌った物をUPしてみました。昭和50年頃の物だそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

修理から戻りました

 今年満20年となるグロリアVNY30ですが、あちこち故障が出ました。 先ずは樹脂バンパーを焦がした原因のマフラークランプの腐食ですが、部品が手に入らず、バックオーダーして2か月掛かりました。 次が今年の冬からおかしくなった右リヤドアのドアロックが掛かったままの状態、そしてACのバキュームホース破損がありました。 この状態で暫く走りました。何せ部品が無い。 今はきちんとした正規の位置。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

葡萄の生育状況

 網掛け、袋掛けまでどうにか終わり、追肥も行いました。追肥は米糠に豆腐カラの混ぜた物、化学肥料、牛糞、鶏糞、その他を撒いて居ります。 青枝も順調です。アンマリ刈り込むと今度は着色不良になります。 巨峰の樹と睨めっこして10年近く。 当時と比べ自宅前の風景も大きく変わりました。 土の団粒化も進みミミズもかなり沢山棲息して居ります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和の風情が残る

  長井市の駅前商店街にやって来ました。 随分前に長井駅前は昭和の風情が残ると聞いた事があり、次回以降に書く長井の名物を食べに行くがてらの撮影となりました。 県道9号線を目指して駅前を走ります。見て下さいこの懐かしき街灯を! 昭和の街の代名詞ですね、興奮します。 それと同時に道路のセンターに地下水利用の消雪設備が備わります。此れも昭和の街の重要アイテムです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

修理から戻りました その2

 外見上の変化として以前書きましたが下手糞に塗った補修ペイント(それも色音痴の酷い)を落として近い色で補修した事ですが、バンパーもレザーワックスでしばしの間綺麗になります。  綺麗になりました。 此処が特にひどくある種芸術作品でしたが、スッキリしました。 メーターは79000キロ余りです。撮影後大して走って居ません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長井名物!

 馬肉チャーシューメン!  長井市には2軒馬肉チャーシューメンを食べられるお店が有り、そのうち1軒に行って来ました。行った時はもう一軒のかめやさんが定休日でしたので今回は此処まる久さんへお邪魔しました。 創業は昭和28年との事で老舗のラーメン屋さんです。 昭和の雰囲気がプンプンしますね。イメージとして昭和46年かな?ナンバーは「山形55 さ」をイメージして、運転練習の帰り腹ごしらえに・・・・。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

長井を出発して

 万世大路を見学に行きました。特に二ツ小屋隧道入口がどう変わったか見に行きました。 駅前の医院を出発します。 R13に入って福島方面に進めます。登坂路があるので、此処ではオーバードライブのキックダウンSWが威力を発揮して3速に落ちて力走します。 この車を使いこなすと、AT車の運転が上手くなると思います。 万世大路の山形県側入り口の「米沢砕石」此処から入ります。昭和40年までは若干違います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【投稿ネタ】夏休みの思い出といえば?

   ヤフーより「夏休みの思い出」と云うテーマが出されたし、28年前の本日親父が亡くなった日でもあるので、投稿する事にしました。 当地は今もこの時期は未だ夏休みではなく確か終業式の日ではなかったかと思います。前日の21日まではとても元気でまさか今日亡くなるとは誰もが予想しませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧万世大路へ行くには

 東栗子トンネルを抜けると此れまでは有志が作った旧万世大路へ行く道でしたが、平成29年開通予定の栗子新トンネル工事に伴い閉鎖されその姿も変わりました。 歴史的にも重要との事で新しいR13からの入り口を今回紹介いたします。 どう見ても入れません。以前紹介しましたが道路の真ん中に大きな穴があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高畠~南陽市の鳥上坂

 栗子峠を引き返し高畠町、クラシックカーレビューIN高畠の会場にやって来ました。 決してイベント準備の写真では有りません。以前も平日通りましたが結構閑散としていましたし、当日もそうで市のたで長井市とは大違いです。 イベントではメイン会場ですが・・・・・ 高畠を出発して、南陽市の鳥上坂を走ります。無論オーバードライブはONで、キックダウンを利かせて坂を上ります。...

View Article
Browsing all 1734 articles
Browse latest View live