蕨を移植する
勢いが凄い蕨。 以前から考えて居ましたが、自宅裏に植えようとしていましたが、お袋が嫌がり中々実現しませんでしたが、最近何も云わなくなりチャンスとばかりに移植しました。 ピンク怪獣も蕨は好物なので植える価値あります。 このままでは新たに植えるシャインマスカットにも影響があるかな?と思っていました。...
View Articleボーっと生きてんじゃねーよ!
とチコちゃんに叱られそうです。 レストアが終了してから11万キロを越していました。 チコちゃんにこれ以上叱られない様に最近行ったメンテナンスを記録しなくては(汗) 因みにチコちゃんの質問に答えてしまうと、スケッチブックに漢字を書かせる作戦に入り、兎に角1度はこうならないと気が済まないみたい。 レストア終了時は8.5万キロの200~220㌔以内だった筈。先ずは・・・・・...
View Articleボーナスの残り
この間遂に使いました。 以前から絶対食べたいと考えていた山形市のチャーシューてんこ盛りの味噌チャーシューメンを食べその後R48を通り始点となる向陽グランドホテル裏の凄腕理容室に行って動画のシャンプーサービスを受けてきました。 人気ラーメン店です。11:30だというのにこれだけ駐車場が一杯です。 小さい駐車場ともあり、サッサと撮影しないと迷惑になります。既にこの時点で1台待機中でした。急げ!...
View Articleお坊さんが憧れの
クラウン!(私の知るお坊さんはマジェスタ) このクラウンは高村と云うインチキボーズなんですけどね(笑)歯科医師になり5万円で購入予定だったクラウンがまさにこれ。親戚のタクシー会社で放出するというので買おうとしました。 お袋、お婆ちゃんは「親戚のハジだからやめておくれ!」でした。白いボデーにえんじ色のラインはもう恥ずかしくて嫌だとのこと。...
View Articleそろそろお終い
ところざわネタです。 個人的には懐かしいハコスカDX やはりショートノーズが良いです。 G18エンジンが搭載されています。 プリンス系なので部品入手が難しくなっています。 このシリーズはGLが最高グレードですがDXが一番いい ヘンテコなキャロル こんなタイヤ大丈夫か? スバル360カスタム 然しよくまぁ!ライトバンなんて作りました。凄い! 気になったコンパーノベルリーナ。 ある様でない旧車です。
View Article横浜ヒストリックカーディ2018
ところざわリポはKE10Dの写真を残していますが、このイベントに参加されたので、KE10DをUP時にご紹介いたします。 実はこのイベントはブログ仲間の皆さんのリポにも多数UPされており、以前から参加したいイベントでした。 昨年は準備不足、それ以前は11月なので参加がどうしても躊躇われ、昨年新栗子トンネル(全長8972M)が開通したので思い切りました。...
View Articleシャインマスカット2本定植
待ちに待ったこの日が来ました。 今年早期予約をしなくともシャインマスカットが手に入る様でして拍子抜けしました。 今回は注意点を解説したいと思います。 これはベンレート1000倍です。 農作業を行う人なら間違いはしないでしょうけど、いい加減な倍率は厳禁。春先の倍率よりは薄いけど、生育期の倍率よりは濃いので厳守事項です。 いい加減にした場合特に濃い場合は、苗木その物を廃棄しなければなりません。...
View Articleひっぱり屋さん初めまして!
このイベントの楽しみの一つはブログ友のひっぱり屋さん、パブナナバンさんにお会いする事です。 事前に参加予定の話が有ったので楽しみでした。 そしてどういう個体なのか?も大変楽しみでした。 とても良い感じの未再生車で何でもかんでも古い塗膜を剥がす事は良くないを改めて学びました。 このエンブレム付は全国にどの位残って居る物でしょうか?それとそもそもどの程度の台数が販売されたのでしょうか?...
View Articleパブナナバンさん初めまして
パブナナバンさんとお会いする事も大変楽しみでした。又ブログではどんな車なのかも承知して居ますので尚の事です。 オリジナルでバッチリ決めているこのスタイルは「流石!」ですね。 無論純正フォグも抜かりなく付、オーナーバッチもあります。 以前ブログに有ったテールレンズも綺麗その物です。 実はパブリカでは初めて実物を見る樹脂バイザー。...
View Article芯柱建立儀式
11/4の行事ですがそのままこんな時期になってしまいました。五重塔の中央部分の柱です。これを建てる儀式を行いました。 地元の鳶職人が建立の指定業者です。 青森ヒバを合わせた太い柱です。 いや~長い。 打ち合わせ。 これは一生に一度しか見られない儀式です。 これは工事の安全を祈る立札。 柱の四方に書かれます。 五重塔は永代供養塔であります。
View Article初代カローラ
横浜ヒストリックカーディとところざわの混合で初代カローラはUP致します。 初代カローラでも初期型のモデルです。 4ドアなので昭和42年以降のモデルで、ライバルサニー1000も同じ42年に4ドアが追加され熾烈な販売合戦が繰り広げられました。 K型エンジンで3Rエンジン以上の回転が有り驚きます。単なるOHVエンジンではないのです。...
View Article初代カローラ その2
隣にはライバルスバル1000がおりました。 元々こちらは初めから4ドア設定で、メカが無茶苦茶凝っており、到底カローラやサニーの様な売れ行きにはならなかった事は有名です。 最も私はFF構造が基本嫌いなので買う立場ならサニーが良いか?カローラが良いか?迷いますね。 有名な最初っからのフロアー構造。...
View Article吉澤ひとみ判決
大方予想通りでしたが懲役2年、執行猶予5年でした。 被害者との示談が成立している事が大きいと思いますが、やはりと云うか吉澤は残念ながら今も「急激に量は減った」そうですが飲酒をしているそうです。 やはり吉澤は私の予想通りアル中ですね。 唯アル中けしからん!と批判は出来ず釈放後心療内科に入院するが治らなかったそうです。...
View ArticleVNY30の近況
撮影は先月初め又は10月下旬のところざわが終わって数日以内の何処か?かと思います。 動きが有りましたので古い写真ばかりですがUP致します。 ところざわのステッカーを貼る事が難しくなり、バンパーに進出です。 今回はこんなステッカーです。 寒河江市内の畳店から頂いた藁床9畳分です。 こちらはつや姫3俵半の米を購入。これは妹家族分もあります。 今の時期荷物運びで大活躍します。...
View ArticleメガウェーブのRS41
数日前なにげな~く検索して居たらお台場のRS41が或サイトにあり、かなり細部を撮影した物がUPされており、お借りしたいと思い連絡しようとしましたが、残念ながらパスワード等の登録が必要で止む無くYOUTUBEより転載したり写真は無断となりますがお借りしました。 自分の車と全く同じ年月日に生産された個体なので比べてみました。もし主さんが駄目だとなれば削除となりますがその日まで出しています。...
View Article儀式
芯柱建立式の流れをUP致しました。 鐘を鳴らし始まりを合図します。 観音講の皆さんです。お経を唱えて頂きました。 導師入場。 入場しまして・・・・ 工事の安全を祈願します。 次に建築に携わる宮大工さんの儀式です。 こんなに太い芯柱。 クレーンで釣り上げます。 持ち上がりました。後は次回。
View Article5 む 0100
2年前クラウン発売60周年を記念して全国の販売店で1台ずつ7代目までのクラウンをレストアして走破する企画がありました。 その際神奈川トヨタでは東京ナンバーのRS型をレストアしてエントリーしました。 メーカー企画なので製造廃止部品も物により復活したか?と思いきゃ神奈川トヨタさんによると「メーカーの協力は得られなかった!」だそうです。...
View Article5 む 0100 その2
この車を神奈川トヨタさんに譲る時の条件が当然これから紹介するナンバーの維持以外にも多くの人々に触れさせる事も入ります。 当然お金のやり取りはなく、無償譲渡です。 昨日も書いていますがメーカー系列は全てお断りで「部品取り」としてなら譲り受けたい。ですからメーカー系列には部品取りとして譲りたいなら良いけど、保存を望むならメーカーには無い車に限ります。...
View Articleこんな具合に
心柱は取り付けられました。 この一本の太い柱を建てる儀式でしたが、五重塔の背骨に当たりますから重要です。 実は五重塔は幾多の地震を物によっては1000年以上耐え抜きまして、これまで倒壊した事例は東京都内に建てられた日本最少の五重塔のみで、明治末期に倒壊した1棟のみです。 こんな具合になりました。 大きな工事は11/4で終わりましたが、細かな工事は今月中に終わり、あとは来年3月末まで休工となります。...
View Articleエンジンマウント再生産依頼の結果
トヨタ自動車では「出来ない」と云う予想通りの結果と云うか情けない返事が豊田章雄さんの命を受けて対応した城さんと云う方からありました。 やはり以前から書いていますがトヨタは「トラックメーカー」であり消耗品生産メーカーに過ぎません。 レクサスも恐らくこの様子では「トラック」と変わりありません。同じ値段でメルセデスが買えるならそちらを買った方が良いでしょう。...
View Article