Quantcast
Channel: 高村円淨のブログ
Browsing all 1734 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お義父さんが一番初めに運転した車は?

  昨日UPしました、草ヒロのクラウンGS130でふと思い出した事があり、本日写真を拝借してUP致しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1964年式、昭和39年式

  スバル360に限りませんが、昨日UPした事と良い例が書けるので出しました。題名の通り1964年式、昭和39年式スバル360と個人売買で写真が無しで雑誌などの個人売買で出た時、売主と買主との間でトラブルになりやすく、こういう点に注意して欲しいと考えUP致しました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

肥料づくり

  生ごみは冬場も当然ながら発生します。無論これ等も重要な資源で、集団収集ごみには出しません。 私のやり方はクラウンの下回りに詰まった土をすくい出し、生ごみと米糠を混ぜて肥料にします。  先ずはフロアー下にスコップを突っ込んで、すくい出します。肥料っ気がない、サラサラした土が出ます。   こんな具合に土を掻き出します。中々良い土です。コンポストに生ごみ、米糠、土を入れて発酵させます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

物置として使用中

  1月25日(ニューイャーミーティング)当日ネタ最後です。  廃車から9年目、物置としての姿がすっかり板に付きました。昨年車内を整理してより効率的に使って居ます。今はトランクに藁を仕舞って居ます。 意外にも藁は入手が困難でアンマリ目立つ所に山積みすると盗まれる事があるので、トランクは重宝しますよ。 クラウンの左側まで米糠を撒きました。   杭やバケツ、ジョウロ、鳥よけ網を前席へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

菊切手

 小判切手の後継切手と云う事で明治32年~大正2年まで発売。時期は不明ですが大正2年までの間に「偽造事件」が発生し、この切手は販売中止となりました。 菊切手は天皇家の家紋がモデルとなりましたが、主に電信、電話料金を支払う事を主な目的として発行された「高額切手」が明治41年に発売。以前小判切手で紹介したギヨエツがデザインした「神功皇后」をモデルにした5円、10円切手が発行されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国道48号線全面通行止

昨年2月15日に引き続き、2月1日の未明に下の地図に示す区間が高さ最大8M、幅5Mの大規模雪崩が発生し通行止めです。 *続きはあとで。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

R48通行止め(今日解除だが…)

 2月1日の未明昨年2月15日に引き続きほぼ同じ区間で大規模な雪崩が発生しR48が全面通行止めになりました。通行止めは本日3日14時に解除になりましたが当面片側交互通行となり、 「作並で積雪が新たに30センチ、関山トンネルで同じく32センチ積もると通行止めとなる予定」です...

View Article

はじめに

  昨日関山峠の雪崩通行止めについて書いたら、ふと間もなく発生から4年となる東日本大震災の「私の目からみた3.11」の記録を残したいと考え急遽付け足しました。  殆どが写真が無い投稿となり、あくまで記憶が曖昧になる前に書き残そうと考えました。中心は当日から3月30日までの19日間の記録です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高額切手

 高額切手として発売された最初の切手が「神功皇后」が図案の切手で明治41年2月20日に発売されました。今回は10円を紹介しますが、他に緑色の5円がありました。この時代の5円、10円は相当な高額で、明治41年のひいお爺ちゃんの給与は20円程でして山形県警で20代巡査に支払っていた額です。...

View Article


地震発生

 あの日私は何らかの理由が有って有給休暇を取得しました。その用事が「とりあえず」終わって、自宅でお茶を飲んで居た時でした。携帯電話からけたたましい音がして、見ると「10秒後に大きな地震が来る」でした。  先ずは逃げるとお婆ちゃんを何とかしなければ!でしたが、もうそれは出来ませんでした。震度5弱で何とか歩ける状態でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

取扱書にない使い方

 この最右翼はコラムシフトチェンジではないでしょうか?  当時きちんと直角にシフトチェンジしないとシフトレバーが「フリーズ!」してしまうのがこの時代のクラウンの特徴であり、トヨタ車の特性なので、 コラム噛みせず運転できて一人前と当時云われました。              然し今は多くのドライバーがコラム噛みを起こすみたいで(特にローからセカンド)その対策等を此処で書く事としました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2か月ぶりの走行

 山形県内でも雪が少ない我が市ですが、道路の端にはこんなに雪が積もって居ます。 天気が良かった昨日、幹線道路は雪が無いので走らせました。 除雪のホイールローダーもこの通り走って居ます。助手席側から。少し離れた田圃で。イヤハヤ凄い雪の量です。 居るんですよね~、雪が溶けたからと、道路に敷地の雪をばら撒くジコチューのオヤズとかオッカァとか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

市内を走る

気持ちよく晴れ渡った日曜日、1時間ほど走らせてみました。 此処はR48から西進をすると着きます。R48経由で当家にお越しの場合この付近で待ち合わせを考えて居ます。当家から1キロ以内で、自己紹介にある関山峠の近くのとしたのはこの為です。R48には関係ないけど水田にて。いや~積もりました。思ったよりよく写った。...

View Article


オイルショック その1

 3.11で非常に困った事は停電もさる事ながら、油脂類が一切手に入らなかった事でした。私が生まれた年のオイルショック、平成5年の100年に1度の大冷害で発生したコメ不足を思わせる物資不足ぶりでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

関東大震災前の大正切手

 前回は菊切手で偽物が出た話で終わりましたが、大正2年に偽造が困難な大蔵省造幣局に勤めていた田沢氏がデザインした、田沢切手に変更になります。紹介する切手は透かしが入った大正3年以降の切手になりますが、大正15年まで増刷されます。...

View Article


オイルショック その2

 さて停電は復旧したものの、今度はガソリンが手に入らない事態に陥りました。当時VNY30は1/4程度消費した状態でしたので、特に冬場は消費が激しいので不安は有ります。 その為通勤以外では車は乗らないと決めました。停電が復旧しても肝心のガソリンが手に入らず多くのガソリンスタンドは1週間は休業していました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

世界でいちばん熱い夏

 題名はプリンセスプリンセスがデビューした曲ですが、今畑に眠るクラウンGS130に乗って新婚旅行で北海道に行った時、中学時代の修学旅行のコースをGS130で走りました.  当時流行った曲でこの曲のテープをバスの中で流した筈。歌詞はもう覚えては居ませんでしたし、曲名も最近まで頭の中から消えて居り、ふと数日前何かの番組で流れて記憶が蘇り、今回この記事を纏めてUPしたところです。...

View Article


信号機の有り難さ

 あの3.11で本当に有難味を実感したのは信号機です。 唯でなくとも交通マナーの良くない山形県ですから、震災直後はまさに無法地帯。我先にと走るから危険極まりなく、震災当日職場に出向こうにも吹雪と危険な道路では恐ろしくて出勤が出来ませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大正~昭和初期の切手

 大正時代の後半から昭和12年までの切手を紹介します。 大正12年9月1日に関東大震災が発生し、この時大蔵省造幣局が火災で全焼し、切手の原版も消失しました。田沢切手等はそもそも造幣局の職員のデザインなので程なくして復帰しますが、神功皇后はギョエツの作品なので、復刻が出来ず、より日本人らしい神功皇后像に変更され大正13年に復活します。...

View Article

震災で知った食材

 震災の翌日より私は24時間勤務をしましたが、勤務が終わってコンビニやスーパーに行くが殆どが休業していました。原因は停電ですが近所のスーパーが発電機を駆使してどうにか3月12日には営業を再開できました。 食材を買い求める客が殺到しましたが、そもそもが鮮魚店からスーパーになったので、手に入りにくい鮮魚はあっと云う間に売れ切れました。...

View Article
Browsing all 1734 articles
Browse latest View live